MENU
動画編集

Adobe PremiereProで基本的な編集をするやり方【プレミアプロカット編集編】

おのだまーしー

こんにちは!美容師YouTuberのおのだまーしー (@ma_shi_onoda) | Twitter です!YouTubeチャンネルおのだまーしー2.1(チャンネル登録14万)を運営しています。

人気チャンネルを作るためのYouTuber同士のコミュニティ【YouTuberオンラインサロン】を開設いたしました!よろしくお願いします!

[jin-tensen color=”#f7f7f7″ size=”3px”]

本日の記事はこのような方に向けての記事です。

[chat face=”nayami.jpg” name=”知りたいくん” align=”right” border=”gray” bg=”gray”]

Adobe PremierePro使って動画編集したいけど難しそうだなぁ…カット編集とかどうやるんだろ。難しそう、誰か教えてくれないかなぁ[/chat]

という方を対象に基本となるカット編集を教えていきます!多分これを見れば誰でもカット編集は出来るようになります

 

まずマウスを使用する

このトレーニングを行う際は効率化するためにショートカット機能付きのマウスを使うことをお勧めします。

ショートカットボタンが付いてればこのマウスじゃなくてもいいんですが 参考まで僕が使用しているマウスも紹介しておきます

こちらはエレコムのワイヤレスマウスです。

(¥3,400くらい!2020.10.26現在)

 

使用しているPremiereProが最新版か確認する

 

プロジェクトファイルを新規作成する

PremierePro(以下Pr)を開きます!

新規プロジェクトを押します

そうするとこんな画面が出てきます

まずファイル名を決めましょう(プロジェクト名は半角にしましょう!!)

参照を押して 保存先は動画ファイルと同じ場所にしましょう!(でもご自身で分かりやすければどこでもいいです!)

そしたらOKを押して編集開始です!

 

もらったファイルをタイムラインに並べる

こんな画面が現れます。下のタイムラインの部分に動画素材をドラッグしましょう

タイムラインとはこちらです!

使用するファイルを全選択してドラッグ

順番がバラバラだったら並び直しましょう!

 

並べたらクリップを全てネスト化

この長方形をクリップと言います

このクリップをそれぞれネスト化と言う作業をします!

(後々 ファイル作業をしやすくする為の工程です!必要ない方もいるかもしれませんが 念の為やっておく方がいいです

それぞれのクリップごとを右クリックを押して【ネスト】を選択します。

そうするとクリップの色が緑色になります。

そうしたら成功!

全てのクリップひとつずつネスト化していきましょう!

もともとクリップが4つあったら4つ緑のクリップに変わったらOKです!!

ネスト化したクリップ分かりやすいように色を変えましょう!

クリップ上で右クリックして【ラベル】を選択すると色を変えることができます! 

 

オーディオ部分を見やすくしよう!

そしたら 作業しやすいように まずはA1(オーディオ部分)の幅を広げましょう!

これで準備OK!

ショートカットキーを登録

忘れてました!作業に入る前にショートカットキーの登録です!

作業しやすくするためにショートカットキーを登録します!

(自分のと見比べて違うところを変えて見てください!)

ここをメインで変えてください!

まず C.V.B のところ

【前の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング】→C

【編集点を追加】→V

【次の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング】→B

左下の検索ボックスに「前の編集ポイント…」と入れると同じ文面の【アプリケーション】が出てくるので そこの【ショートカット】部分をクリックしてキーを割り当てましょう!

次に Z.X のところ

これでOKです!他のも違ってるところあったら僕のと合わせて頂いても結構です!↓

1→バイオレット

2→ブラウン

3→イエロー

S→選択ツール

Z→消去

X→リップル削除

N→ネスト

D→速度

^ →ズームイン

– →ズームアウト

¥ →シーケンスに合わせてズーム

 

 

マウスの設定

このマウスの設定自体は僕の通りに真似しなくても大丈夫です!

ご自身がやりやすいように設定していただいて大丈夫なのですが

一応参考までに僕の設定方法についても載せておきます!

色々試行錯誤してこの設定方法に行き着きました。

今回はキーボードでのやり方で紹介しますが 最初の段階で

紹介したマウスにキーを当てはめれば めっちゃ作業が楽になります!

僕はこんな感じでキーを当てはめています!

ご参考までに〜

 

カット編集の時間

長くてもカット編集だけで

1時間で終わらせる】

のを目標にしましょう!(長い素材だったら2時間とか)

最初はどうしても間延びしがちです。

今から始めるとしたら時間をちゃんと意識して

何時までに終わらせる!

と決めてください!!

 

それではカット編集を開始!

まずカットをする所はどこなのか!を頭に入れておきましょう!

①不要な部分(録画ボタン押して喋り出しまでの部分とか)

②空白喋ってない部分)

③言い間違え噛んでしまった部分)

この3つがメインで消していく部分です!そして最後に

④動画の流れ的にいらなそうな部分あってもいいけど尺が長くなってしまう為「ここは要らないかな〜…消そう!」って部分)

の4つです。

最初(頭)から再生していって①、②、③を同時進行でカットしていきます!

④は後々編集しながら決めていく感じで!

それではカットの編集操作方法をお伝えしていきます!

 

カット操作の仕方

まずメインで使うのは

Vキー(編集点を追加)

Cキー(前の編集ポイントを再生ヘッドまでリップルトリミング)

X(リップル削除)です!

まずキーの解説から。

Vキークリップに切れ目を作るキーです!

次にCキーバーより前が消せます!

Bキーバーの後ろが全部消える感じですね!(今回はBキーあまり使わないかもです!)

 

次にXキーはクリップを全部消します!選択されて白くなってる部分が全部消えます!

(これはクリップじゃなくて空欄にも使えます!)

空欄も消せます!空欄だとこんな感じ

 

こまめに保存を習慣化させよう!

たまにですがデータが消えることがあるのでこまめに保存をしましょう!

【Command+S 】 で今の進捗を保存することができます。

保存しないと急にPCが落ちた時にエライ目にあいます!

気をつけましょう!

僕は自動保存機能を活用してます。自動保存5分にしてます!)

 

カット編集進めていきましょう!

それではやっていきます。スペースボタンで動画が再生されます。

あと間違えちゃった場合とかで一個前の作業に戻る際は【Command+Z】で一個前に戻れるので覚えておきましょう!

プレビュー画面を見ながら先ほどの

①不要な部分(録画ボタン押して喋り出しまでの部分とか)

②空白(喋ってない部分)

③言い間違え(噛んでしまった部分)

をカットしていきましょー!

 

YouTuberのカット編集は無駄をカットすること【え〜】とか【あのー】とか全てカットします。

あとは【何も喋ってない空白部分】も全てカット。

 

【編集テクニック】

・波状をみて波がたってない部分をカットする

こんな感じに

僕は結構キワまでカットします!(不自然にならない程度に)←こっちの方が重要です!

【カットをする時のキーボードの押す順番】

まずはスペースキーで再生

いらない所が来たらスペースキーで止めて(この時必要だったら←→キーを使って微調整します)そしてVキーでカット

スペースキーを押して再生スタートして、いらないとこの終点スペースキーで止めて(必要だったら←→キーを使って微調整)Cキー押すといらない部分が無くなります!

カット編集はこれの繰り返しです!

もしミスったら【Command+Z】で戻りましょう!

たまにBキーとかZキーも使ったりします!

 

けどカット編集Z,X,C,V,B,Space,←→で完結できると思います!

それくらい簡単な作業です!

 

カット編集をマスターすれば動画編集できるようなもん

カット編集は基本的で簡単な操作だけど動画編集の7割はカット編集です

なので皆さんはもうテストで70点取ったようなもんです!(知らんけど)

 

ぜひ参考にしてみてください!

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
おのだまーしー
おのだまーしー
美容師・YouTubeコンサルタント・プロボクサー
動画制作会社取締役・YouTuberボクサー美容師がここのサイトを運営しています。 2014年からYouTube投稿を開始、YouTuber歴7年、投稿本数4,000本以上で得た自分の経験と知識を記事にて公開中 【株式会社 MASHI MASHI代表取締役社長/美容師YouTuber/東日本新人王準優勝プロボクサー/表参道Lily】 YouTubeチャンネル登録12万人。
記事URLをコピーしました